本文へ移動

主な活動内容

県内市町健康づくり事業への支援

 県内における通いの場等に参加される方に対して、専門職が健康づくりに関する講話を
実施することで、参加者の健康推進に寄与することを目的に活動を行っています。
(例:「高血圧対策について」、「認知症予防について」、「フレイル予防について」など…)

 支援内容(どのような支援をしているか等)について詳しくご覧になりたい場合は下記
ファイルをご覧ください。

総会・研修会

毎年3月3日にみつば会総会・研修会を実施しています。
(3月3日が土日の場合は別日程で開催)

総 会…みつば会活動をより良いものとするために当年度事業の報告や次年度事業内容の
            協議を行っています。
研修会…みなさんが活動していく上で役に立つ内容の講演を行うことで会員のスキルアップ
            を図っています。

(総会・研修会 実績)
  令和5年度 :講演テーマ「~笑う顔には福来る~笑いヨガで生きやすくなった人生」
  令和4年度 :講演テーマ「脳はつながりを求めてる!自分に合った認知症予防」
  令和3年度 :講演テーマ「高齢者の保健事業における質問票について
                                    ~令和4年度 みつば会による保険者支援に向けて~」
  令和2年度 :講演テーマ「高齢者の身体・疾病の特徴~通いの場等に携わる専門職として必要な視点とは~」
  令和元年度 :講演テーマ「オーラルフレイルについて」、グループワーク「口腔ケアのこれホント?」
       (※総会については書面にて実施)

ブロック別研修会

 会員間の情報共有、支援の準備等を行うため、4ブロック(長崎地区、県央・県南地区、県北地区、五島地区)でブロック研修会を実施しています。
 みつば会に所属している5職種の会員が集まり、交友を広げたりすることができます。


このページについてのお問い合わせ先 保険者支援課 保健事業班 095-826-7301

◆推奨ブラウザ
InternetExplorer7 以上
 Firefox3.6 以上

 

長崎県国民健康保険団体連合会

各課の連絡先はこちら

7
4
2
7
4
9
TOPへ戻る